お天気の良い午後にお散歩の途中で、ショップにお立ち寄りくださった年配の紳士。杖をついていらっしゃるので、ご休憩の椅子をおすすめしました。そこから、ひとときのおしゃべり・・・はじめは、お天気や公園の花の話題。その後、子どもの頃に経験された空襲のお話を、語ってくださいました。やはり、ご自身の経験から語られる言葉には特別な響きがあり、お聞きしているとぎゅっと胸が苦しくなります。目には見えない「平和」のありがたみを、改めて感じさせていただいた、ありがたいひとときでした。5月の心地よい日差し、いい風が吹いて、ツバメが鳴いて、子ども達の遊ぶ声が聞こえて。本当にありがたい幸せを感じます。01May2018ショップの日常風景
連休はゆるりとご近所の不動産店の新入社員さんは、配属後の間もない時期に、毎年足を運んでくれます。お客さまに、街を紹介するために、ご自身で勉強するんですって。新人さんの頑張っている姿は、見ていると応援したい気持ちになります♡その時のことをブログに書いてくれました。心が温かくなる素敵なおもちゃ専門店!https://www.pitat.com/machipita/report/70656とは言っても、新生活を迎えた4月は、どうしても緊張しがち。この春に新生活を迎えた方には、ゴールデンウィークは、緊張感をほぐすお休みになるといいですね。30Apr2018ショップの日常風景
もうひとつ、咲きました♡ショップの前の桜の下では、立ち止まって写真を撮っていかれる方が絶えません。そんな朝、もうひとつ、私たちがひそかに自慢にしている花が咲いていました。01Apr2018ショップの日常風景
とっておきの景色。もうすぐです。プチボナムには公園に面した大きな窓があります。2月の末頃から4月にかけてのこの時期、無彩色の冬の景色から、日を追うごとに色が増えていく様子を見ていると、なんだか気分が軽くなるのを感じます。19Mar2018ショップの日常風景
入園・入学の準備に入園・入学の説明会も多い季節ですね。子どもたちは、入園・入学(あるいは進級)を控えて、ウキウキ・ワクワクを感じて過ごす季節かもしれませんね。お道具や文房具をそろえていくのも、入園・入学準備の楽しみのひとつですね♪プチボナムにも、幼稚園や小学校での使用に適したアイテムを取り扱っています♪♪06Feb2018ショップの日常風景
2月は「卒園・入園&入学にむけて」節分・立春を過ぎ、春に向かう季節。暦ばかりでまだまだ外は寒いです。ショップの窓から公園を眺めると、白い水仙の傍らで、猫がひなたぼっこ中。水仙の別名は、雪中花(せっちゅうか)。雪の中で春の訪れを告げるから、だそう。なるほど。きっともうすぐ春ですね。待ち遠しいですね。05Feb2018ショップの日常風景
窓辺に彩り。「寒くなりましたね」「本当に寒いですね」が挨拶になる日が続きますね。本当に寒いです!毎日ぶるぶる震えております。プチボナムの窓から見える景色も、今は緑も褪せて静かな景色・・・それでも気分はアゲたい♡ので、この季節は、窓の装飾に力が入ります♪♪28Jan2018ショップの日常風景
子どもも大人も楽しいミニチュアワールド!NHKの朝の連続テレビ小説「ひよっこ」オープニングのミニチュア映像、話題ですね。制作を手がけた写真家・田中達也さんの展覧会もたいへん賑わっているとか。日本の文化には、小さなものを愛でる・小さくして楽しむという嗜好があります。古くは江戸時代のミニチュア本や茶の湯の茶箱にもその様子がうかがえます。「箱庭」も、私たちにもなじみのあるミニチュアの世界。以前このブログでご紹介した「母と子への贈り物」の著者・光元和憲先生は、「体験箱庭療法」という著書もお持ちの心理学の専門家です。心理学の分野では箱庭療法というものがあり、箱庭を作る中で自分自身も気づかない心の内を吐露することや癒しにもつながっていくことがあるそうです。光元先生にお会いした際には、...07Sep2017ショップの日常風景
夏休み☆工作 特集やってます ♪♪千葉市内の公立小学校は、いよいよ夏休みがスタートしましたね。夏休みの計画は、みなさんもうお決まりですか?プチボナムは、夏休み最初のイベント「ズー・フォニックス・カーニバル」を終え、夏のお祭りモードがひと段落。店主もスタッフも子を持つお母さんとして、子どもたちに充実した夏休みを過ごしてほしいと、日々、試行錯誤・・・むしろ右往左往(?)しています。店頭では「夏休みの工作・自由研究 & 外あそび」を中心に、長い夏休みの味方をしてくれるアイテムを特集して紹介しています♪♪♪16Jul2017ショップの日常風景